こっとまーくあいてぃー

ITとかゲームとか野球の話。競馬は別ブログあるよ。

twitchでイカの配信の設定やった。その1かっこかり

ことまです。
衝動的にHDMIキャプボ買いまして、一応twitchにイカ配信するところまでやってみたのでメモ書き。
まぁ、あれだよね、画面キャプチャ撮れるといろいろ可能性広がるよね。って感じ。

手元のPC

今回買ったもの

  • Blackmagic Design 小型レコーダー UltraStudio Mini Recorder
    Macで動作確認とれてるアレ。 www.amazon.co.jp

  • アップル Thunderboltケーブル (2.0 m) MD861ZM/A
    純正厨なので正規品。高い。 www.amazon.co.jp

  • LEICKE KanaaN 1入力2出力 対応HDMI 分配器 スプリッター
    HDCP回避できるって噂のやつ。試してない。 www.amazon.co.jp

  • Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 0.9m2本セット
    分配器使うので2本セット。Amazonベーシックは個人的に気に入ってる。 www.amazon.co.jp

とまぁこんな感じ。全部で28,030円也。

接続

うちはテレビが32型で、HDMI入力が一つしかないので元々HDMI切り替え器経由してPS3wii Uを1本にまとめている。
なので、今回の接続はイカのような順になる。

  1. PS3/Wii U
  2. HDMIセレクタ
  3. HDMIスプリッタ
  4. キャプボ/テレビ

やったこと

基本的にはキャプボ同梱マニュアルpdfの通りやればつまってもPC上でキャプチャするところまではいける。
(余談だけど、参考にしたページほとんどCD−ROMって書いてあったけど、箱開けたらSDカードだったよ。SD読み込めない人は公式からドライバとかマニュアル落とせるよ)
はまったこととしては以下。

  • Media Expressで画面が映らない
    VideoUtilityで機器の認識があることは前提、それでもだめなばあいの話。
    wii U側の出力設定を720pにして、Media Expressも合わせる。
    やってダメならPC再起動。
    でだいたいうまくいった。再起動はかなり重要な気がする。

  • MBP2011で録画したい
    ソフトウェアエンコードするにはパワーが足りません。(Media Exressが落ちる)
    このPC使うなら諦めてください。
    エンコしなければ録画できるけど、かなり品質悪いし、5分とかで30GBぐらい食うから全くお勧めしません。

で、まぁたぶんここまで進むとPCで画面が見れるようになっているはず。

配信する

上記のように僕のPCだと録画するにはスペックが足りないので、生配信ならいけるかなと思って試すことにした。
手軽そうなのではじめてはtwitchを選択。
配信のためのソフトウェアは、いろんなページ見てるとOBSってソフトウェアが推奨されてる。
普通にマニュアルも日本語なので安心。
インストールとか設定は特にハマらない、分かりやすい。
が、また画面が出ない。
何回かアプリ落として立ち上げるのを繰り返してたらキャプチャできるようになったけど、何をしたら直ったのかよくわからなかった。
画面が出るようになったら、twitchのダッシュボード>Stream Keyから鍵をとってきて設定する。
余談だけど、証明書が切れてるっぽくてChromeからだとShow Keyを押しても反応がなかった。
これでダメな場合はSafariで開けば取れる。
普通にOBSで鍵設定をした後、配信サーバをAsia Tokyoにすると配信できるようになる。

やったことは全部で以上。いろいろはまって6時間ぐらい使った。
調べるといろんな人がはまったのが見れるのでそんなにつまらないと思う。
今度はニコ生やってみたいなって思ってる。

参考にしたリンク様

sg.blog.jp

buildforce.jp

メーカー公式サポートページ
Blackmagic Design: Support

おわり。